中学英語とはいえ侮るなかれ。
初めて見る表現とかあるのでメモっておきます。
基本的には知らない単語はほとんどないし文法はもう全く問題ないのであくまでも発音と速読の練習。
CDをiPhoneに取り込んだので発音が難しいところだけ聞き直したりしています。
音読するときは、英語LangモードのiPhoneのメモ帳を音声入力にすることで自分の発音を正しく認識してくれるか?という方法をとっています。
意外と簡単な単語(Sheとか)もなかなか認識してくれないけど、発音の矯正には役に立ちそう。ネット上でもSiriをつかった発音勉強方法は実践している人が多いのでこれはありだと思います。

put on the clothes:服を着る
clothes[ク](衣服)<->cloth[ク](布)
発音いつも間違える。。。clothの複数形はcloths

The hummingbird can fly straight up and down.
It can fly both forward nd backward.
It can fly from side to side.
上下に飛ぶことができる。
前後両方に飛ぶことができる
左右に飛ぶことができる

Some people are afraid of the dog.

fight against:~と戦う
fight back:反撃する

do a headstand:逆立ちをする

benefit:利点

German:ドイツの・ドイツ人
Germany:ドイツ
ー>これいつも迷う・・・。

be married:~と結婚している
get married to:~と結婚する(withじゃない)

pay attention to :~に注意する

not … at all:まったく…ない
not at all:どういたしまして

Why do you need an opening?:なぜ開口部が必要なの?
The shape is like the “U”:形が「U」みたい

bear:(花・実)をつける

after absent of 7 years

He cried in a loud voice. 大きな声で叫んだ
loud:大声の(形)
loudy:大きな声で(副)
aloud:声に出して(副)

be tird of :飽きている
be tired from :・・・につかれている

A beautiful flower put its head out from the grass.

everyday for three hours:毎週3時間